Wedding Itemウエディングアイテム
HOME
和装
-
-
Kimono和装
- 和装を美しく着こなすこと、それは時代を超えて受け継がれる
花嫁の憧れのスタイル - 奥ゆかしくも凛とした表情を際立たせる、伝統的な和の装い。
古来より受け継がれてきた、日本文化の象徴である伝統美に現代の感性をプラスした「TRADITIONAL&MODERN」をコンセプトに、花嫁様が持つ美しさを最大限に引き出すオリジナルコーディネートを提案いたします。
-
-
02-4048
-
着物全体に配された御簾の柄行に、貝合せや四季の花をちりばめた女性らしい引き振袖。
- Zoom
-
-
01-4216
-
大和絵調の風景の構成、松皮菱や雪輪に込められた宝尽くしや
花々の古典的なモチーフ、商家の令嬢がまといそうな
にぎやかでおめでたいイメージが時代を超えた和の美の確かさを感じさせます。 - Zoom
-
-
01-4832
-
晴れの日の華やかで、喜びあふれる披露宴での花嫁を
より美しく装う色打掛。
伝統技法である京友禅によって描かれた逸品。 - Zoom
-
-
01-4833
-
緑と青で大胆に染め分けした刺繍物。
鮮やかな色味と、刺繍で施された飛翔の柄行が印象的な色打掛。
松や浮雲の金彩加工がより高級感を引き立てます。 - Zoom
-
-
02-4052
-
艶やかな緑と橙の配色、大胆に配された翔鶴の柄行。
小物は柄を合わせ、モダンながら古典を感じさせるコーディネートに。 - Zoom
-
-
01-4769
-
友禅染めならではの艶やかな色彩が晴れの日に相応しい品格高い色打掛。
末広がり、物事の発展を意味する扇面文様で優美さを増します。 - Zoom
-
-
01-4835
-
菊文様と青海波、雲立涌が印象的な色打掛。
焦茶に露草色、赤橙が鮮やかに映え、織りの重厚感と相まって品格の中にレトロな雰囲気を感じさせます。 - Zoom
-
-
01-4831
-
大正着物よりイメージを膨らませ、菊文様を手描きの京友禅で表現したJUNOオリジナル着物”ENISHI”
落ち着いた印象の伝統色「藍色」に印象強い疋田文様の柄行。
小物は鮮やかな色味を合わせてたおやかで華やかな着こなしがおすすめ。 - Zoom
-
-
01-4805
-
色とりどりの松竹梅を華やかに織りなした、女性らしい魅力を引き立てる柄行が魅力的。
唐織ならではの重厚感が品格高い一着。裏地の赤にあわせて掛下にもしぼりの赤で統一感を。 - Zoom
-
-
01-4221
-
真紅の地色に、四季の花を総刺繍で描いた品格高い色打掛。裏地に合わせて掛下にも辛子色をあわせて。
- Zoom
-